コラム

2023.07.11

歯が一本だけ黒ずんでいるのが気になる!原因と対処法

歯が1本だけ、周囲の歯と比べて明らかに黒ずんでいて、気になっている方もいるのではないでしょうか。周囲の歯と色が違うとどうしても目立ってしまいますし、見た目の問題だけでなく、場合によっては後に何らかのトラブルを起こすこともあります。

今回は、歯が一本だけ黒ずんでいる場合の原因や対処法について、ご紹介していきます。

歯が黒ずんでいる場合に考えられる原因

歯の神経が処置されている

歯の神経が処置されている過去に神経を抜いたことのある歯の場合、だんだんと歯の色そのものが黒ずんでいきます。年数が経つにつれて変色の度合いが強くなっていきます。

歯の神経が死んでしまった

神経を取った記憶がないのに歯の色が黒ずんでいる場合に多いのが、歯の神経が自然に死んでしまっているケースです。
そうなってしまう原因として多いのが、歯を強くぶつけた事があるというケースや、小臼歯に中心結節と呼ばれる突起がある人の場合に、その突起が折れてしまって神経が死んでしまっているケースなどです。
神経が死んでしまうと、歯の感覚がなくなるため、全く痛みを感じないこともよくあります。

歯並びがガタガタで、一本だけ引っ込んでいる

歯並びが1本だけ引っ込んでいると、歯ブラシが届きにくくなるため、着色しやすくなって歯が黒っぽく見えてしまうケースもあります。

歯の神経が死ぬとなぜ歯が黒くなる?

歯の神経が死ぬと歯の色が変わる理由として、たとえば歯を強くぶつけた場合、歯の内部で出血が起こり、その出血が歯の内部にある象牙質内に入り込んで黒っぽく見えるということがあります。
また、歯の象牙質に存在しているコラーゲンが変性してしまい、黒っぽく見えてしまうということも挙げられます。

神経を抜いた記憶がないのに、黒ずんでいる歯を放置するとこんな危険性も

神経を抜いた記憶がないのに黒ずんでいる歯を放置するとこんな危険性も神経を抜いたことのある歯が黒ずむのは当たり前のことですが、神経を取ってもいないのに黒くなっている場合、中の神経が死んでしまっている可能性があります。
そのような場合に、「別に痛くないから」という理由で放置していると、ある日突然強い痛みを起こしたり、歯茎が大きく腫れてしまう危険性があります。
もし、神経を抜いた記憶がないのに、周囲の歯に比べて明らかに黒ずんでいる歯がある場合、念のために一度歯科医院で診てもらうことをおすすめします。

歯が黒ずんでいる場合の対処法

もし、歯が周囲の歯と比べ、明らかに黒ずんで色が違う場合、一度その歯のレントゲンを撮ってもらいましょう。そしてもしも神経が死んでいることが分かった場合、その時点で痛みや腫れなどの症状がなくても、なるべく早めに神経の治療を受けることをおすすめします。
早めに治療を受けることにより、なるべく痛い思いをしなくて済みますし、何よりも大事な歯を抜かずに済む可能性が高くなります。

歯が黒ずんでいる場合、見た目を改善する方法

歯のクリーニングを受ける

こちらは歯並びが引っ込んでいて、ステインなどにより歯が黒ずんでいるケースです。このような場合には、歯科医院ですみずみまでクリーニングをすることで、黒ずみを落とすことができます。

ウォーキングブリーチ

こちらは、神経を処置ずみの黒ずんだ歯に対し、薬剤で歯を内側から漂白していく方法です。歯の内側に漂泊の薬剤を詰め、希望の白さになるまで、薬剤の交換を続けていきます。歯質が多く残っていて、なるべく自分の歯を削らずに治療したい場合におすすめの治療法です。

ラミネートベニア

歯の表面をごく薄く削り、表面にセラミックを付け爪のように貼り付けるラミネートベニアという方法もあります。

セラミッククラウン

歯の表側にすでに詰め物が広い範囲で詰まっている、歯の向きや形もきれいに整えたい、というような場合には、歯を削って上からセラミックを被せてしまう方法できれいにすることができます。

以上のように、歯の黒ずみを解決する方法はいろいろあります。歯の黒ずみが気になっている方はぜひお気軽にご相談ください。

expand_less
072-239-1888 WEB予約 お問い合わせ フォーム