歯を失った時の治療として、とても注目されているインプラント治療。顎の骨にチタン製の人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工歯を被せることで、咬む機能を取り戻すことができます。チタンは顎の骨としっかり結合するため、天然歯と変わらない感覚で咬めます。また、セラミックの人工歯によってとても自然な見た目を再現します。機能性、審美性ともに大変優れているインプラント治療なら、毎日の食事や会話も存分に楽しめるようになります。
当院では、清潔なインプラント治療を行うために診療室とは隔離し、『個室オペ室』を完備。難しい症例にも対応するために必要となる『歯科用CT』、綿密な治療計画をたてるために当院ではコンピューター上でシュミレーションを行うことができる『ガイドシステム』などさまざまな医療設備をそろえ万全の医療体制を整えております。また、術中においては麻酔医による静脈内鎮静法を用いてリラックスした状態で治療を受けていただける方法もございます。どうぞご安心ください。
1.術前に精密な診査・診断を行うためのCTおよびコンピューター・シミュレーションシステムが完備されていること。
2.手術室は、他の患者様の治療と共存しない、清潔域を区切った個室であること。
3.使用するインプラント、付属品および薬品が十分に備えられていること。
4.術中のあらゆる偶発症に対して適切に対応できる十分な設備、機器があること。
5.外科手術中は、常に患者様の血圧、脈拍などをモニタリングしたうえで局所麻酔や、手術内容に応じて麻酔医の管理のもと静脈内鎮静法麻酔を行える環境にあること。
インプラント手術の術前には予想される偶発症を防ぐ為に、CTスキャン画像データを用い骨の量や厚さ、立体的な形状、神経・血管の位置情報を正確に把握することが必要です。
通常のインプラントより短い、8mm未満のインプラントを使用する治療。顎の骨の厚みが足りない部分や、下顎で神経や血管が近い部分への対応も可能です。
インプラント治療を行うのに顎の骨が不足している場合には、骨を造成させる治療を行います。造成が必要な量によって、インプラント埋入と同時に行う場合と骨造成のみ行う場合があります。他院にて「骨が少なくてインプラント治療ができない」と言われた患者様もこの治療法でインプラントが可能となります。ぜひ当院にご相談ください。
通常、抜歯後からインプラントを埋め込むまでには傷口の治癒期間をおく必要があり、治療期間が長いというデメリットがあります。そこで抜歯とインプラント埋入を同日に行う方法が開発されました。これによって治療期間はもちろん、歯がない期間も大幅に短縮されます。
インプラントは、チタンとセラミックで作る「人工の歯」。ですから、むし歯など「歯の病気」にかかる心配はありません。しかし、歯みがきなどのお手入れを怠るとインプラントの周囲にある「歯ぐき」や「骨」で炎症が発生し、天然歯歯周病と同じような状態になることがあります。この症状を「インプラント周囲炎」と呼びます。インプラント周囲炎は、進行度によって「インプラント周囲粘膜炎」と「インプラント周囲炎」に分類されます。
インプラント周囲炎が進行すると、◆インプラント周囲の歯茎が腫れる◆患部から出血する などの症状があらわれ、症状が進行するにつれて歯ぐきがやせ、インプラントと歯ぐきの間にある溝「歯周ポケット」が深くなります。歯周ポケットが深まるとプラーク(歯垢)などが溜まりやすくなり、そのプラークが原因で炎症が悪化。悪循環で炎症の進行スピードが加速し、やがて顎の骨までもが減ってしまいます。放置すればインプラントの安定性は失われ、せっかく埋め込んだインプラントが抜けてしまう可能性もあります。インプラント周囲炎にならないようにきちんとメインテナンスを受け、万一かかってしまった場合は適切な治療を受けましょう。
患者様一人一人に担当の歯科医師だけではなく、担当の歯科衛生士が付き、患者様の歯の状態や治療経過はもちろん、習慣、ライフスタイルなどを汲み取った上で、最適な治療や口腔ケアのアドバイスを行います。歯科医師も歯科衛生士も担当制であることによって、来ていただく度によりきめ細やかな対応を行い、信頼関係を築くことを大切にしています。
インプラント(奥歯1本)495,000円
インプラント(前歯1本)605,000円
インプラント(1本・アバットメント込み) | 330,000円 |
上部構造(1本) | 165,000円 |
仮歯・二次手術 | 110,000円 |
GBR(骨増殖手術/1部位)インプラント時にあごの骨を増やす手術。 | 55,000円~440,000円 |
セデーション気持ちをリラックスして、全身管理も兼ねた軽い麻酔。 | 55,000円 |
ソケットリフト上あごの骨の少ない方の手術法。 | 55,000円 |
サイナスリフト上あごの骨の少ない方の手術法。 | 220,000円 |