ネット予約
診察・相談のご予約
072-239-1888
診療時間 9:00~18:00(土曜〜17:00)
休診/日曜・祝日
診療科目

予防治療・メインテナンス

自分の歯とずっと一緒に

歯の予防

痛くなってから歯科へ行くのではなく、日頃からの予防を心がけましょう。

ほとんどの方が、「歯医者さんは痛くなったら行くところ」と思われているのではないでしょうか。しかしこれは昔の話。今日、歯科医院は「悪くなる前に通うところ」というのが新常識になりつつあります。
一度むし歯や歯周病になった歯は、いくら治療をしても完全に元通りになることはありません。自覚症状がでる前に、予防・メインテナンスを積極的に受け、自分の大切な歯とずっと一緒にいられるようにしませんか?

予防・メインテナンスのメリット
  1. むし歯や歯周病を予防できる
  2. 早期発見・早期治療により治療の痛みや拘束時間、費用などの負担を軽減できる
  3. 定期的なクリーニングで、歯石やプラーク、着色汚れが取り除ける
  4. お口の中が清潔に保たれ、口臭も防げる

最近では美容院に行く感覚で、予防・メインテナンスを受けに来られる方も増えています。ずっと自分の歯で食事を楽しめる、そんな幸せな未来のために積極的に通院しましょう。

2~3ヶ月に1回は定期検診に通いましょう

歯の予防

定期検診を通して病気の早期発見・早期治療に積極的に取り組んでいます。

病気を早期発見することで治療が簡単に済み、患者様にかかる負担も軽減できます。2~3ヶ月に1回は定期検診に通い、お口の健康を維持しましょう。

予防・メインテナンスメニュー

予防治療には「セルフケア」と「プロフェッショナルケア」があります。

ご自身で行う毎日のセルフケア
歯科医院で行うプロフェッショナルケア

歯を守るためには、ご自身で行う毎日の「セルフケア」がとても大切です。当院では「セルフケア」の方法について、歯科衛生士がご指導させていただきますが「セルフケア」だけでは不十分なため、歯科医院での「プロフェッショナルケア」も必要です。担当歯科衛生士が、患者様ひとりひとりのお口の状態にあわせた専門的なケアを行います。
ご自身の歯の健康のために、定期検診に通う習慣を身につけましょう。定期検診では、以下のような予防処置を行っています。

歯周ポケット検査
①歯周ポケット検査
「プロ―ブ」というものさし状の器具を用いて、歯と歯ぐきの間の溝(歯周ポケット)の深さを調べます。深ければ深いほど、歯周病が進行しています。

プラーク(歯垢)の染め出し
②プラーク(歯垢)の染め出し
ブラッシングには一人ひとりクセがあり、どうしてもみがき残しができてしまうもの。プラークの染め出しを行い、みがき残しやすいポイントを確認します。

ブラッシング
③ブラッシング指導
染め出しの結果をもとに一人ひとりのお口の状態に合わせた正しいブラッシング方法を指導します。予防の基本であるブラッシングを、毎日正しく続けましょう。

歯石除去
④歯石除去(スケーリング)
「スケーラー」という器具を使って普段の歯磨きでは取り除けない、歯に付着したプラークや歯石を除去します。

PMTC
⑤PMTC
「PMTC」とは、歯科のプロが、専門の器具を使ってクリーニングする処置のことです。日頃のブラッシングだけではどうしても落とし切れない汚れを、徹底的に取り除きます。最後に歯面をツルツルにみがき上げることで、汚れが再付着しにくくなります。

フッ素塗布
⑥フッ素塗布
歯質を強くする効果を持つフッ素を、定期的に歯の表面に塗布することでむし歯になりにくい歯にします。フッ素には歯を再石灰化させる力もあるため、ごく初期のむし歯であれば治癒が見込めるケースもあります。

シーラント
⑦シーラント
複雑な溝を持つため、プラークが溜りやすくブラッシングがしにくいことで、むし歯になりやすい奥歯。その溝をあらかじめ歯科用樹脂で埋めてしまい、むし歯を予防する処置です。

レントゲン撮影
⑧レントゲン撮影
歯を支える歯槽骨の状態をレントゲン撮影にて調べます。骨密度が低いほど、歯周病が進行しています。また目視ではわかりづらいむし歯の有無を確認します。

  1. 一般歯科
  2. 小児・妊婦さんのための歯科検診や治療
  3. 審美的歯科治療
  4. ホワイトニング
  5. 義歯・入れ歯
  6. 小児矯正治療
  7. 口腔外科・顎関節症
  8. 無呼吸症候群
  9. 顎顔面矯正
  10. 精密根管治療

当院では歯科医師や歯科衛生士の人材育成に力を入れています。
新卒の方も積極的に採用!
やりがいを持って安心して働ける環境を整えています。

歯科コラム

お知らせ

2022/12/1
年末年始は12/28午後〜1/4まで休診いたします。
2022/8/2
8月13日〜8月16日はお盆休みのため休診いたします。
2021/11/30
年末年始は12/28午後〜1/4まで休診いたします。
2021/7/30
8月13日〜16日はお盆休みのため休診いたします。

Facebook

診療カレンダー

^


ホーム

診療予約

電話をかける