先輩スタッフの声 歯科衛生士

歯科衛生士
伊地知 / 2021年入職
伊地知 / 2021年入職
「スタッフ間の仲が良く、組織の団結力も高い。人としても成長できる場です」
私の仕事(普段任されている仕事内容)
歯科衛生士業務全般(歯科予防処置、歯科保険指導、歯科診療補助、メインテナンス、歯周基本治療、ドクターと治療計画の立案)
仕事をする上で心がけていること
常に笑顔で、患者様、スタッフ間とのコミュニケーションを取ることを心がけています
医療法人小田会を選んだ理由

院長は大学病院での指導やインプラントオペを担当していることから、普通の歯科医院では学べない外科手術なども詳しくしっかり学ぶことができるからです。
そして、見学をした際にスタッフ間の仲の良さが垣間見えたので雰囲気もとても良いと感じました。
そして、見学をした際にスタッフ間の仲の良さが垣間見えたので雰囲気もとても良いと感じました。
医療法人小田会に入社してよかったところ

スタッフ間で仲が良く、組織の団結力が高いところです。仕事の話やプライベートの話もできるのでとても相談しやすい環境です。
そして、先輩スタッフからの熱心な指導により確実にスキルアップすることができるので、自分の成長が実感できます。
院長がスタッフ思いなところも好きなところの一つです。
そして、先輩スタッフからの熱心な指導により確実にスキルアップすることができるので、自分の成長が実感できます。
院長がスタッフ思いなところも好きなところの一つです。
メッセージ(就活中の方に一言)
医療法人小田会はマニュアルがしっかりしていて、先輩スタッフの皆さんも全力であなたをサポートしてくれます。歯科衛生士としても人としても成長できる場です。是非一度見学にいらしてみてください!

歯科衛生士
杉原 / 2020年入職
杉原 / 2020年入職
「最初は不安でしたが学びの機会がたくさんあるので格段にスキルアップにも繋がり、自分に誇りを持てるようにもなれました!」
私の仕事(普段任されている仕事内容)
歯科衛生士業務全般(歯科予防処置、歯科保険指導、歯科診療補助、メインテナンス、歯周基本治療、ドクターと治療計画の立案)
仕事をする上で心がけていること
患者様に当院を選んで良かったと思えるように出来うる限りの努力を尽くす事。
患者様は勿論スタッフも笑顔でいられるように気配りに気を付ける事。
医療法人小田会を選んだ理由

・医院の雰囲気が良い所
・スタッフの事を大事に考えて、働き易い環境を作ってくださっている所
・スタッフの事を大事に考えて、働き易い環境を作ってくださっている所
医療法人小田会に入社してよかったところ

・スタッフの仲が良く雰囲気の良い所
・衛生士としてのスキルが格段に上がる環境作りをしてくださっている所
・スタッフ一人一人の健康面や生活スタイルに合った形で働かせて頂ける所
・能力の高い低い関係なく、努力している前向きな姿勢を評価してくださる所
・衛生士としてのスキルが格段に上がる環境作りをしてくださっている所
・スタッフ一人一人の健康面や生活スタイルに合った形で働かせて頂ける所
・能力の高い低い関係なく、努力している前向きな姿勢を評価してくださる所
メッセージ(就活中の方に一言)
私は中途採用な上に知識や技量不足でとても不安でした…
そんな私にもみんなと平等にステップアップ出来る様、学びの機会を沢山与えて下さるような素敵な職場です。格段にスキルアップにも繋がり、自分に誇りを持てるようにもなれます!
知識・技術が向上する事で、患者様に感謝して頂ける機会が増え、自分の喜びにも繋がり、とてもやりがいを感じられます!またスタッフ感の仲も良い為、困った時にはお互いサポートし合い、安心して働く事が出来ます。是非一度見学にお越しくださいませ。
そんな私にもみんなと平等にステップアップ出来る様、学びの機会を沢山与えて下さるような素敵な職場です。格段にスキルアップにも繋がり、自分に誇りを持てるようにもなれます!
知識・技術が向上する事で、患者様に感謝して頂ける機会が増え、自分の喜びにも繋がり、とてもやりがいを感じられます!またスタッフ感の仲も良い為、困った時にはお互いサポートし合い、安心して働く事が出来ます。是非一度見学にお越しくださいませ。

歯科衛生士
天野 / 2017年入職
天野 / 2017年入職
「スタッフの仲も良く、休みの日は遊びに行って楽しく過ごしたり、メリハリつけて働くことができます」
私の仕事(普段任されている仕事内容)
歯科衛生士業務全般(歯科予防処置、歯科保険指導、歯科診療補助、メインテナンス、歯周基本治療、ドクターと治療計画の立案)
仕事をする上で心がけていること
患者さまと信頼関係が築けるよう、何かあった時にすぐに頼っていただけるように、コミュニケーションを大切にしています。
医療法人小田会を選んだ理由

はじめは歯科助手として別のクリニックに勤めており、ステップアップの為に歯科衛生士の資格を取得しました。歯科衛生士になった後、キャリアアップしたいと考えるようになり、フリーランスの先生による研修や、セミナーへの参加等のバックアップもしっかりされている当院に魅力を感じました。
また見学させてもらった際に、スケーリング、TBIだけでなく口腔内写真撮影やSRPなど、幅広い業務において質の高い仕事をされていたことも、魅力を感じた大きな理由の1つです。
また見学させてもらった際に、スケーリング、TBIだけでなく口腔内写真撮影やSRPなど、幅広い業務において質の高い仕事をされていたことも、魅力を感じた大きな理由の1つです。
医療法人小田会に入社してよかったところ

院長の理解があるため、産休・育休を快く受け入れてくださいました。そのため、復帰後も衛生士業務に集中し、患者さまを長期的に担当することができています。スタッフ同士もとても仲が良く、笑顔や笑い声もたくさんあり毎日楽しくメリハリをつけて働けています。
メッセージ(就活中の方に一言)
フリーランスの先生による研修や、セミナー参加など積極的にスキルアップができる絶好の環境です!
また、私が復帰後に仕事と育児とを両立できているのは、働きやすい環境を与えてくださった院長、何かあった時にいつも力を合わせて協力してくれるスタッフのみなさんのおかげです!スタッフの仲も良く、休みの日は遊びに行って楽しく過ごしたり、メリハリつけて働くことができます。
一緒に勉強会に行ったり、ステップアップできる仲間が増えると嬉しいです。
また、私が復帰後に仕事と育児とを両立できているのは、働きやすい環境を与えてくださった院長、何かあった時にいつも力を合わせて協力してくれるスタッフのみなさんのおかげです!スタッフの仲も良く、休みの日は遊びに行って楽しく過ごしたり、メリハリつけて働くことができます。
一緒に勉強会に行ったり、ステップアップできる仲間が増えると嬉しいです。